DIY賃貸(少し賃料が高くても、自分好みの部屋)
空室物件、工事前の退去部屋を、自身の好みリフォームを希望される入居希望者を募り、工事内容を決定し、御入居頂く。すべての要望を叶える訳ではなく、賃貸と機能させる部分は貸主様にご負担頂き、床や壁、照明など、インテリアの部分について、カスタマイズし、貸し出します。
一般的には、無難に修繕し、一般公募する形ですが、これは、不動産業者が成約し易い形であり、綺麗な物件を見せたほうが決まりやすい=これも借手のことを考えた言葉のように聞こえますが、不動産業者は工事店ではないので、工事を請けながら仲介する手間がかかるため、できないために言い換えた言葉となります。
しかし、実際に、自分好みのクロスや床に仕上げてくれる物件が有れば、第一候補にする需要もあると感じませんか?また、御入居者自身で、色や仕様を選べる楽しさも生まれます。工事やメンテナンスを通して、御入居者様に、そこでの生活も楽しんで頂くことが、弊社が目指す、貸主様をお守りする管理となります。
弊社も数多くは対応できませんが、地元であれば、可能ですし、弊社は不動産業でありながら、本業はリフォーム業です。賃貸管理経験もあり、自身で工事も可能であるため、どんな工事が賃貸にそぐわないか、無駄なのかも熟知しています。
例えば、フローリング仕様=一見検索し易いく、高級と感じますが、扱いが大変で、修繕費用も高く、賃貸向きではありません。その他にも、コンロなどの無駄な設備。
使い回す前提であれば、設備は少ないほうが良いです。
既に、いくつか対応させて頂いた物件があり、周囲の物件とは異なり、賃料の値上げ、長期入居に繋がっています。
工事や手間を掛けずに部屋を仕上げることは、周囲の物件の仕様と賃料比較の対象となり、安価な賃料を希望される方に向きとも言え、結果、賃料を下げ続けることになります。
「少し高くても、自分好みの空間」を希望される方に限定することで、周囲より賃料を上げられ、工事費用も掛けれることになり、愛着が長期入居を生み出します。
こんなお悩み御座いませんか?
Q1,入居率が悪い
A 以前は、その部屋、建物を好む方を見つけることが大変な時代でした。現在は、SNSを効果的に使用し、物件に合った方を見つけることが容易になりました。また、ニーズに合わないリフォームをしてしまうことも、入居率が上がらない原因です。弊社は、物件ごとに、集客し易い、ニーズに合ったリフォームを行い、ターゲットを絞った広告配信にて、集客致します。
Q2, 賃料の値下げが厳しい
これは、不動産屋さんが募集しやすいから「賃料を下げる」ということがあります。現在、募集の多くは比較サイトと言われる「スーモやアットホーム等」が主体です。借り手に取りましては、比較がしやすい、物件数が多く、使い易いものになっていますが、貸主様に取りましては、比較されやすい物件となり、値段下げ、仕様(設備交換)を上げないと、勝ち残れないことになります。
つまり、一般的な仕様のリフォームを行うと、比較された時に、勝てる仕様を欠き、賃料を下げることが必須となります。
多くのお客様相手に比較されやすい市場で、競り勝つには、仕様に対し賃料が安いが決め手になります。
こんな考え方はいかがでしょう?
好みの物件なら、少し高くても入りたい。
自身の自由な仕様にさせてくれるなら、少し賃料が高くても構わない。
こんな需要があると感じて頂けますでしょうか?
また、入居前に工事を完了しておくことが一般的です。
これには ①綺麗な状態で案内できる、②すぐ入居できる良い点もありますが、これにも不動産屋都合があります。
工事に追われない、不具合箇所を見つけにくいなど、不動産屋の手間を省くためとも言えます。
工事完了後に、入居者希望の間取り変更などの、再び汚してしまうような工事はできない為に、設備のみの交換に留めます。
いわゆる上記の様な、借主希望の工事を行い、貸すということができない状況にあるということは、競り勝つには値下げしかないことになります。
弊社では、不動産業でありながら、リフォーム会社でもあり、このような変則的な募集にも対応でき、値下げせずに、ご満足頂ける部屋を提供することで、長期入居も実現しています。
退去工事はなぜ?あれほど高額?
私が従事していた管理会社では、施工金額の倍以上の単価で、貸主様へご請求していましたね。利益を出す必要性は理解できても、10万円の工事を20万円で請求するのは、どうかと思います。 工事の保証や、管理と言えば、受け入れなければならないのかもしれませんが、退去工事自体、難しい工事は無く、3割減でできることは事実です。
外注の工事店のほうが、仕上がりが良いこともあります。
工事の中身を知らない=工事の単価が分からないは、資金を損失していることも考えられます。
面倒だから任せる=高額 リフォームにおいて良くあるお話しです。
また、必要以上の物を設置する必要もありません。
工事部材は、安価に仕入れられる物もあります。
水漏れ、ガス漏れ、漏電などを考えますと、メーカー製をお勧め致します。
しかし、照明や、家具、洗面台、キッチンなどは、安価なものでも十分に賃貸では活用できます。
予算に合わせて、ニーズに応えることが、必要最小限度で、ニーズに応えることになります。
退去精算、入居案内・募集、建物管理など、ご相談承ります。大手にできない、細かい対応が弊社は得意としています。管理会社の厳しい提示の際は、弊社へご相談下さい。
株式会社 LIFE STYLE 代表取締役・瀧 義大
リフォーム会社でありながら、不動産事業をしている弊社には、他社ではできないサービスが可能です。
安価な工事、入居者の要望に合わせた工事、緊急を要するメンテナンス対応、工事店や管理会社に従事していたからこそ、迅速かつ、安価に対応ができます。
早い借主探しも大切ですが、長く御入居頂くためには、より良い管理が必要です。
お客様一人一人に向き合う、管理を行い、弊社扱い物件は、入居率100% 空室期間を最大30日
弊社が一番得意としている事業です。
オーナー様からの声
400世帯の賃貸オーナー様
物件のメリット、デメリットも含め、借り手を探す手法を持っており、全室空室の物件を半年で満室にしてしまった。その後も、退去予定がでれば、退去前には、次入居が決まる。社長の賃貸管理ノウハウには感心します。今後とも長く、任せたいと思う
弊社は東京の不動産。静岡の物件管理を貴社へ委託しています。
入居が、瀧さんの顔を知らない人が居ない。管理会社は困らないと、入居者から連絡が入ることが無い中で、瀧さん管理の物件は、皆さんが瀧さんを信頼しており、感謝の連絡も入ります。任せておけば安心!この言葉に尽きる。
オンラインDIY入居案内の流れ
STEP 1 お問い合わせ
STEP 2 ご相談日の日程調整+契約
静岡東部移住希望者の問い合わせに対し、転居希望エリア、賃料、希望用途を伺い、該当物件を選定。
空室改善希望の貸主様の要望を伺い、DIY希望者を募る
遠方でも、3Dによるバーチャル案内を行い、借主様と工事内容、賃料を設定。貸主様と工事内容の確認、賃料の設定。(工事代金回収計画の確認)。契約を締結。(短期解約に対して、重要事項説明を行う)違約金、買い取りなど。
STEP 3 DIYリフォーム
STEP 4 引き渡し
転住に間に合うように、工事完了し引き渡し。少し高額でも、自身の好みの物件が完成。貸主様も、借主様も満足できる管理を目指します。時には、御入居者様を交えて、DIYすることもございます。工事減価をサポート。高額な工事をすれば、良いという考えは賃貸向きではありません。いかに安価に、好みに近づけるか?これがDIYの醍醐味です。
借主様へ、御案内。
引き渡し後も、継続メンテナンス。
御入居様による、模様替えや、仕様変更にも対応致します。